- ぽにぃ保育園
竹林ひろばでキヌガサタケの観察
竹林ひろばに先日紹介したキヌガサタケがまた生えていた!というので
2歳児さんと月齢の大きな1歳児さんとで見に行ってきました。

残念ながらレース状の傘はもう閉じていましたが、
卵のような形ののキヌガサタケの袋が
土の中からあちこちに顔を出していました。
地面の色と同化して見つけにくいキヌガサタケの袋。
「こっちにもあるよ!」と見つけて教えてくれる2歳児さんです。
数日後には、またにょきにょき生えているかもしれません。

キヌガサタケを観察した後は、
竹林ひろばで遊びました。

昨年落ちたどんぐりがまだ少し残っています。
「どんぐり!」「どこ?どこ?」
1人が声を上げると他の子も探しに来ます。

「ダンゴムシがいたよ!」
先生が言うと、すぐに見に来ました。

こっちでは、ブランコに揺られながらお話ししている2歳児さんです。
