- ぽにぃ保育園
園庭で泥んこあそびや追いかけっこ
今日は園庭で遊びました。


~泥んこあそび~
園庭のお砂場に水場を作りました。
蛇口をひねるとタンクからお水が砂場に直接流れてきます。

お水を流すと砂場に泥んこ水たまりが出来ます。
泥遊びは、子どもの五感を刺激し、感性を養うのにとてもよい遊びです。




砂場にできた水たまりの中に座り込んで、泥の感触を楽しんでいる子、
泥んこを掘ったり掬ったり混ぜたりしている子。
そーっと泥んこ水たまりに足を入れてみる子。
泥遊びに夢中になる子どもたちです。
~先生と追いかけっこ~

「きゃ~!」と楽しそうに声をあげながら
2歳児さんたちが園庭を駆けていきます。
その後ろから「ま~て~!」と先生。
大きく手を動かして、ワニさんに扮しています。
「た~べ~ちゃ~う~ぞ~!」
ワニさんにつかまらないように、
ドキドキしながらも大笑いして園庭のあちらこちらを逃げていく子どもたちです。
この後、子どもたちがワニさんを追いかけます! 大好きなヒーローになって ワニさんに立ち向かう2歳児さんもいました😊