
ぽにぃ保育園
もくもくと完成に向けて…
朝夕は秋の気配も少し感じられる季節になってまいりました。
とはいえ、日中はまだまだ暑い🌞🌞🌞🌞🌞
今日は、ひまわり組さんと、めりぃ保育園のお友だちとでお水遊びをしました。
(うめ組さんは、お部屋あそびでした。)

好きな容れ物にお水を入れて、さあ誰にかけようかな~😊

「どこにお水をかけようかな~」
お水をかける場所を探しながら園庭を歩きまわります。
時々、先生たちもお水をかけられます😊

先生たち、お水をかけられてばかりではないですよ😊
逆に先生からマヨネーズの容器の水鉄砲で
ぴゅーっとお水をかけられて💦
思わず笑ってしまうおともだち🎵
暑いから、お水をかけられても気持ちがいいね。

こちらのおともだちは、青色のタライから透明のプラスチックケースに
もくもくとお水を移し替えていました。
もくもくと移し替えて、気づけばこんなにお水が溜まっていました。
そしてその底には砂利。
お魚を浮かべて…

水槽の完成!🐡🐡🐡🐡
もくもくとお水を移し替えていたのは、水槽が作りたかったからだそうです。
やっと出来上がった水槽で、他のおともだちも一緒に遊びます😊